| その間、GT2の走行時間帯を利用して、桜井社長。新86のセットアップを進めます。 | 
		 
	 | 
| 予選結果を見て、決勝前にみんなで検討会。柏原浩一選手もアドバイスをくださいます。 | 
		 
	 | 
| 
		 全開柴崎(AE86チューニング),金子さん(AE86N1),山田さん(AE101)出場のGT1決勝。
		  予選でやっちまった山田さん。後方から鬼の追い上げで、瞬く間に金子さんに追いすがる。  | 
	
		 
	 | 
| 全開柴崎、今日も全開です。でも、後ろは離れちゃうし、前には今ひとつ追いつかないし、分かりづらい全開っぷり。 | 
		 
	 | 
| 
		全開男柴崎。お疲れ様。でも、みんなちょっと渋い顔。
		 「すごい、がんばってたんだけどなぁ。」 ちょっと、言葉にしづらいナニが漂います。 このGT1。ベストバウトは、山田さん。  | 
	
		 
	 | 
| 
		 Nouvaクラス。
		  今回は国産と混走になりました。この筑波サーキット生まれと言っていいインテグラ、MR2などにドラテクのみならず、権謀術策(?)まで駆使して戦う桜井社長。輸入車の星。 桜井社長、後に述懐す…。 「考えてみりゃ2リッターだけど、160馬力で1トン以上あるしなぁ。インテグラ相手は辛いわけだよなぁ。」 結果は、BMW、ポルシェに続くNouvaクラス3位。ご立派!  | 
	
		 
	 | 
| 
		 ミニG3クラス。
		  大泉「うぉおーっ」 いつもの5割り増しで気合入っている大泉でしたが、結局1台抜かれて、5位 次は、もっと頭と右足を使うんだ。  | 
	
		 
	 | 
		 
		最後は、みんなで記念写真。今日もお疲れ様でした〜。  | 
|
| 戻る> | 

 
			







